fc2ブログ

ダイエットで健康と幸せ手にいれよう♪

私が試したダイエット方法を参考にして下さい(*^▽^*)失敗例も成功例もあります♪オススメ情報もありますよ☆これで、あなたも健康と幸せを手にいれましょう♪
2007年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2007年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2007年03月
ARCHIVE ≫ 2007年03月
      

≪ 前月 |  2007年03月  | 翌月 ≫

足指ダイエット

足指ダイエットは5分でウエスト5センチ細くなる!!

え?w(゜o゜)wうそぉ(- -)

その反応...デスヨネ(^▽^;)

試しに私もやってみました♪
5センチとはいきませんでしたが...1回で1センチ♪

やることは簡単♪

足の親指同士をくっつけてゴム(ヘアゴムか輪ゴムなど)で3重巻きくらいにします。
あまりきつくてもダメ。

そして、
スポンサーサイト



きのこ

料理に低カロリーのキノコをたくさん取り入れる(^o^)v

キノコが低カロリーなのはご存知でしょう。

しかも(o^-')b

キノコにはいろいろな栄養があるんです(゚・^*)

キノコの栄養

背中の筋肉を鍛える!!

猫背の人など...私(^▽^;)みたいな人は姿勢が悪くて

「脊柱起立筋」というのが弱いんだそうです。

見た目もカッコよくないし(/\)

背筋を伸ばしただけでカロリー消費量は1.5倍もアップするんだそうw(゜o゜)w

意識的に背筋伸ばしていれば、カッコよくも見えるし(゚・^*)

ですが...なかなか姿勢はかわらない(T^T)
背中に筋肉つけるって???無理〜(T^T)

だったら↓
【新生活point・10】お肉瞬間移動二の腕シェイパー 2枚組

これは

かかとカットスリッパ

今は100円で売ってますね(^^)

これ開発した人は凄い!!

中にイボイボがあってただでさえ刺激を与えて
血行をよくしてくれるのに...

デトックス足浴

デトックスって言葉最近よく聞きます(^^)

デトックスって?
体内に蓄積された毒素や老廃物を出すこと

毒素は?
主に食事(肉や魚、野菜など、食べ物)から体内に入ってきますw(゜o゜)w

最近の野菜などは農薬なんかも使っている訳で、昔の野菜と比べると栄養なんかもかなり減っているらしいです(/\)

デトックス足浴は
人間の体に備わっている毒素を排泄する機能を改善・高めてくれます(o^-')b

デトックス足浴...体験した事ありますか?

○秘

最近○秘でダメ(/\)ダイエットの大敵ですじゃ(- -)

体調管理は万全なはずなんですが...

私はよく○秘になると 【押し出し方】で

いつもより食べます(爆)

それってよくないんだろうなぁ(T^T)

薬には頼りたくないですから。

履いて歩くだけ下着

今日デパートに行って下着みてきました(^-^;

春らしい色の可愛い下着が勢ぞろい☆

その中で気に入って買ってしまったのがコレ

ワコールサルート ポルトレお腹トレーニングボトム 07kGTJ352【新規開店プレゼント0901】

履くだけでヒップアップ♪

それに...

チョコレート

私が大・大・大好きなチョコレート♪

以前は1日1個(板チョコであれ・ポッキー等であれ)

毎日食べてました(^▽^;)

最近は...

我慢してた(/\)  でも(・・。)ん?

チョコでダイエットできる\(^O^)/

腹筋

私が毎日やっている腹筋です(^▽^)

あ、でも皆さんが想像するような

過酷な腹筋とは違います(`ー´)

私の場合は朝おきたて布団の中で10回

余裕があれば20回 w(゜o゜)w

これだけ...

朝の忙しい時間にそんなことしている時間がない方!!

キャベツダイエット

最近はやってるらしいですね。知らなかった(^-^;

私はキャベツが大好きなんで...

生でバリバリいけますよ(^~^)モグモグ

キャベツダイエットは

食前にキャベツを食べることで
1.お腹を満たし
2.空腹感を押えさせて
3.食べすぎを抑制する

と言うもの(o^-')b

メタボリックシンドローム

今日はちょっとマジメな話題(いつもマジメですが^^;)

メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)について

【メタボ】とは?
内臓脂肪の蓄積によりインスリン抵抗性(インスリンの働きの低下)が起こり

糖代謝異常(耐糖能異常、糖尿病)、脂質代謝異常(高中性脂肪血症、低HDLコレステロール血症)、

高血圧などの動脈硬化の危険因子が、一個人に集積している状態をいうそうです。

なんか難しいけど...

要は、健康ではない状態(@_@)

糖尿病や動脈硬化疾患の発症に直接関連している可能性があるということ。

こんな人は要注意!!


豆乳クッキーダイエット

これ私のイチオシなんです(^▽^*)丿

ココの↓ ↓ ↓
クッキー食べたら,満腹なのにヤセちゃった!!


普通のクッキーより美味しいo(^O^)o

なんというか硬さがいいな♪

美味しく食べて痩せられる(^o^)v

食器

食器でダイエット(゚Д゚ ;)

食器を一回り小さいものにする...

とかってのじゃないです(´▽`;)

食器の色!!

目覚めの水

朝起きたら、まず水をコップ1杯飲む(* ̄ー ̄)"b"

これは 何に効果があるかは

多分大抵の人ならわかるはず(〃^∇^)o

そうです!!

リップクリーム

今日、郵便局で待ち時間があり雑誌を読んでました。

なんとダイエット特集(o^∇^o)ノ

読者が実際に痩せた・効果があった記事が載ってたんですが

雑誌の名前は覚えてません(^▽^;)

その中で面白い!!と思ったもの♪

それが

杜仲茶

以前ダイエットにはお茶がいい(^ー^)ノ

って書きました。

利尿作用がよくなるから♪って。

今日の 【杜仲茶】は 凄いです!!

2週間のみつづけると...

サウナ

今日は...

私が住んでる地方大寒波で寒いです(/\)

こんな日はやはり

体が硬直してしまうから(T_T)

サウナに入って暖めて血行よくしてきました♪

過度のダイエットは危険!!

TVでやってました...

過度のダイエット(絶食など)は危険です!

痩せても体調が悪くなったり、顔色が悪いなんて最悪(T▽T;)

1ヶ月に2~3キロ減までが理想的だそうです。

過度のダイエットで起こり得る症状がこれ↓

半身浴

ダイエットに対敵なのは冷え!!

そこで、冷え対策に有効な半身浴♪

これはぬるめのお湯を胸がかくれるくらいの量で。

と教わりましたが(゜ー゜☆

じわじわと汗がでてきて、いい感じです(^o^)v

さらに

プログラムダイエット

プログラム???

これは...またもや私が試した高額な物(=。=)

私専用のプログラムを組んでもらい
何キロ痩せたいかを決めて、それに合った

サプリメント
運動
食事

を提供してもらうというもの(´▽`;)

なんでこんなのやったかと言うと

目標ダイエット

この目標ダイエット♪

友人のダイエット方法です(゜ー゜☆

直接の方法というよりは名前のごとく紙やら、何やらで

痩せたら○○!!みたいな目標を自分だけに

【仕掛ける】ことです。

友人が仕掛けたものは...

玄米

玄米ごはん

今日はちょっと、専門的に(* ̄ー ̄)"b"

【玄米には、食物繊維とギャバ・ビタミン・ミネラルが豊富!!】

ギャバには、肥満防止・お肌を滑らかにする・インシュリンの分泌を抑える=低インシュリンダイエット効果があるそうです\(^O^)/

つまり玄米は...食物繊維とギャバの効果で、

ダイエットや美容にうってつけの食べ物だったんです\(^O^)/

でもね...

ゴマ

毎日の食事にゴマを少しいれると効果があるといいます(o^-')b

ん~。食べてるけど...

自分にはあまりよくわからないなぁ(@_@)

ゴマ に含まれる セサミン というおかたが

ダイエットにいい効果♪

疲労回復にもいいそうですよ(^ー^)ノ

それと...

知ってて損しない知識です↓

クエン酸

私が試したクエン酸はサプリメントではありません。

ドリンクというか...

粉末で、お水(ミネラルウォーター)に混ぜるもの♪

主に、スポーツをする前とスポーツ最中に

飲んでますが...

一般的には疲労回復みたいな効能が先になってる

みたいですね。

サプリメント

サプリメントと言ってもホントいっぱいあって...

中にはホント怪しい(+_+)
いかにも怪しい(毎日広告メールが...)
「夜飲んで寝るだけ、朝起きたら別人!!」

んなばかなw(゜o゜)w

って言うのには騙されないで。

サプリメントも中味が本当によい物を探すのが
大変ですね...

人によっても何を選んでいいのか...
(このサプリメントはいいものたくさんあるので
 いずれゆっくり紹介します)

一概には言えませんが...
私の判断基準は

↓  ↓  ↓  ↓

りんごダイエットw(゜o゜)w

りんごダイエットって知ってますかぁ?

パイナップルは聞いたことあるなぁ...

って(^▽^;)

今日のダイエット方法は試してません( ̄●● ̄)

これは友達がやってた期間限定物のダイエットです!!


なんで期間限定かというと

↓  ↓  ↓